仲間を知る

新卒入社した先輩達のエピソード
~Re:Qに決めた理由&入社してから~

内容や待遇・・・仕事を選ぶうえで何を重視するかは人それぞれです。もしあなたが「何をするか?」と同じくらい「誰とするか?」を重視するのなら、ぜひこちらをご覧下さい。ごく一部ではありますが、Re:Qに新卒入社した先輩社員を紹介しています。
  • 2021年4月入社:情報系出身 K.F
    現在、そしてやり甲斐
    「情報系出身者が1年目を振り返る」の続きになります!人生100年時代で40年以上は働く中、「仕事のやりがい」を重要視している人もいると思います。ITインフラのやりがいとは?そして社員が感じるインフラエンジニアに向いている人とは・・・興味ある方はこちらをご覧ください。
    2021年4月入社:情報系出身 K.F
  • 2021年4月入社:情報系出身 K.F
    情報系出身 1年目を振り返る
    情報系出身だから1年目は余裕だった!?学生さんからよくご質問を頂く「1年目」の研修や仕事など振り返ってもらいました。ITインフラ・Re:Qを選んだ理由とは?配属後の仕事内容や1日のスケジュールは?など・・・気になる方は是非ご覧ください。シリーズ第1弾です!
    2021年4月入社:情報系出身 K.F
  • 2019年4月入社:文系出身 S.N
    文系からインフラエンジニアへ
    就活をはじめるまでは、ITやエンジニアについての知識はネットで軽く調べた程度のものでした。それでもエンジニアになろうと決心させたものは何だったのか?文系ということに不安はなかったのか?入社して少し経ったいま思うことはなにか?・・・に興味がある方はこちらをどうぞ。
    2019年4月入社:文系出身 S.N
  • 2016年4月入社: 情報系出身 R.I
    数あるIT企業からRe:Qを選んだ理由
    プログラミングの経験があったにもかかわらず、プログラマ(アプリケーション開発者)ではなく、インフラを選んだのはなぜか?数あるIT企業からなぜRe:Qを選んだのか?入社前に持っていたイメージとずれはないか?・・・が気になる方は、こちらから続きをご覧下さい。
    2016年4月入社: 情報系出身 R.I
  • 2015年4月入社:文系出身 M.Y
    入社後、どんな仕事がしたいですか?
    入社後にどんなキャリアを築いていきたいか、明確なビジョンや目標をもっていますか?・・・「持っているべき」だと思うけれど、思い描けず悩んでいる人、そんな人はぜひこちらをご覧ください。同じような葛藤をもった先輩のエピソードが、あなたの葛藤を少し楽にしてくれるかもしれません。
    2015年4月入社:文系出身 M.Y