文系からインフラエンジニアへ

2019年4月入社:文系出身 S.N

はじめまして、2019年4月入社のS.Nです。
私は文系出身で、大学では経済学を専攻していました。そのため、ITやエンジニアという仕事についての知識は、ネットや本で軽く調べた程度のものでした。
そのため、就職活動をしていくなかで「インフラエンジニア」という職業に興味は持ちつつも、果たして文系でやっていけるのだろうかと不安に感じていたことをよく覚えています。
それでもインフラエンジニアになる決心をし、Re:Qに入社を決めた一番の理由は、先輩社員の存在でした。

というのも、私は就職活動の際、「どのような仕事をしたいか」と同じくらい、「どのような人と働きたいか」が大事だと考えていました。
いろんな企業を訪問しましたが、Re:Qの先輩社員は、座談会や説明会は勿論のこと、通常のフローとは別の機会を設けてまで、親身に就活相談にのったり業務について説明をしてくれました。そうした先輩社員と接するうちに、こういう人たちと一緒に働きたいと自然に思えたことが一番の決め手になりました。
入社から2年近く経ったいまの感想としては、「文系だから…」と悩んでいたのはとんだ取り越し苦労だったということです(笑)。

学ぶことは多々ありますが、文理・専門問わずスタートラインは同じで壁は感じませんでした。また3ヶ月の新人研修を通じて、業務について明確なイメージが持てたことも大きかったですね。配属後は、前述したような先輩方のもとOJT(On the Job Training)で経験を積みながら、研修・勉強会などにも参加しています。また、同期の存在も私にとっていいモチベーションになっています。私の同期は、文系、理系、専門出身と学生時代の専攻は様々(中には、幼児教育を専門にしてたメンバも!)ですが、同じように日々努力しながら業務に取り組んでおり、彼らの存在が私にいい刺激を与えてくれます。
就活期間は何かと不安になったり、嫌になってしまうこともあると思いますが、自分のやりたい仕事や働きたい会社を真剣に考えることができる期間ですので、後悔のないよう(とはいえ重く考え過ぎずに)過ごしていただければと思います。

プロフィールS.N

2019年4月入社、文系出身。
3ヶ月の研修を経て、データベース・エンジニアとして活躍中。努力家で、穏やかなその性格は、「誰とでもフュージョンできる才能を持っている」と社内の他己紹介欄に記述されるほど。2年目(2021年1月時点)ながら、お客様の信頼もあつい。本人曰く、戦闘力を高める(仕事に集中する)ときは、コーヒーの微糖を飲むのだそう。プライベートでは、スポーツ観戦、ゲーム、海外ドラマ好き。特にスポーツ観戦は、よく東京ドームに野球観戦に行くほど。