「システム基盤構築のプロフェッショナル」レック・テクノロジー・コンサルティングJapanese | English

レック・テクノロジー・コンサルティング株式会社

コンサルティングサービス
コラム一覧へ戻る コラム

HOME > コラム > 【新卒ブログ】文系女子、インフラエンジニアになる。4

【新卒ブログ】文系女子、インフラエンジニアになる。4

第4回 文系女子、リモートワークに挑戦する。ーコミュニケーション編ー

こんにちは。2022年新卒入社のN.Aです。

普段私たちの多くは"リモートワーク(在宅勤務)"をしているのですが、「自宅で仕事をする」ってどんな感じか、特に学生の皆さんは実感がわかない方もいるのではないのでしょうか?

第4回目のブログではリモートワークの特に「社員同士のコミュニケーションはどうしているのか」に関してお話していきたいと思います。

詳しい仕事内容など知りたい方は、第3回ブログにてお話ししていますので、是非ご覧ください!

わたし的リモートワーク環境!

本題に入る前に、私がリモートワークのために自宅の環境として用意したものを少し、紹介していきたいと思います。

リモートワークで用意したもの

● 卓上ライト

部屋の照明だけでは、自分の手元が暗く見辛かったため購入しました。使い始めて気づいたことは、手元を照らす以外にオンライン会議の際などにカメラ照明としても効果があったことです。一石二鳥でした!

● クッション

普段使っている椅子が硬く、腰が痛くなってしまうことがあったため、急いで購入しました。「ゲルクッション」と呼ばれる、卵を落としても割れないという低反発のクッションを購入したのですがとてもおすすめです!

これ以外に、今後購入したいと思っているものは、長時間座っていても疲れない「椅子」と目の高さまで持ち上げられる「PCスタンド」です。PCスタンドに関しては、今は靴の空き箱を2つ重ねてその上にPCを置いて高さを調整しているため、そろそろ買わなくては...と感じています。

オンラインでのコミュニケーション

さて、普段の在宅環境について少し知っていただけたところで、本題の「リモートワーク コミュニケーション編」に入っていきたいと思います。

普段、私は上司と毎日、業務が終わる前に「夕会」を行っています。夕会では、その日行っている業務で躓いた部分、疑問点について質問をしています。基本的にリモートワークでは人と話す機会が少ないため、その日のうちに問題を解決したり、考えを整理したりする時間があることは、とても助かっています。

また、月に1回、私が所属をしているクラウド基盤技術部では「部会」があります。感染状況をみながらオンラインとオフラインのハイブリットで開催していて、参加方法に関しては自分自身で決めることができます。部会では、参加したIT関連のイベント、新しいクラウドサービスの情報共有や、皆で1つの資料を読んでどう感じたか話し合うディスカッションなどを行っています。知らなかったことを新しく知るだけでなく、同じ部署だけれど普段異なる仕事をしている先輩方とも話せる場になっています。

それと、メンターの先輩と週に1回1on1で30分ほど、社内のことでわからないことや悩み、最近の近況などをお話をします。私はよく休日の話や、最近行った飲食店で先輩におすすめしたいお店、今欲しいものの相談などを先輩に聞いていただいています!

他にも部によっては隔週で自由参加のオンラインランチを開催するなどオンライン状況でも様々な方と話す機会があります!

ちなみにRe:Q社内ではコミュニケーションツールとして、主にGoogle ChatやGoogle Meetを使用しています。

逆にオフラインでのコミュニケーションは...?

私自身入社して約半年経ちますが、Re:Qはオンラインだけでなくオフラインでもコミュニケーションをとる機会が多いんだなと、感じています。

Re:Qでは全社員会議(四半期に1回)や、AllHandsMeeting(不定期開催)の後に行われる懇親会にて社員同士でコミュニケーションをとる機会があります。

私も初めて参加した際、とても緊張していたのですが多くの先輩方が話しかけて下さり、緊張が和らいだことを覚えています。また、普段オンラインでは話す機会の少ない、部署の異なる社員の方とも話すことができ、コミュニケーションをとるよい場となっています。

今は(2022/10現在)、現地会場とオンライン会場の2つを設けて、ハイブリット開催になっているので全ての社員の方とは会えませんが、機会があれば積極的に懇親会へ参加していきたいです!

お化粧と服装事情

最後にコミュニケーションとは少し外れてしまうかもしれませんが、女性の方で気になるけど聞きづらい「お化粧と服装」について私自身どうしているかお話しします。

社内の方とオンラインで話す際、私はきっちりとした服装はしていないです。派手な色や柄のある服ではなく、シンプルな色合いの服装にしようとは心がけてはいますが、必ず襟付きシャツでなくてはだめ!というような決まりはないので、落ち着いた普段の服装で参加しています。他の社員の方もTシャツやパーカーなどラフな服装をしている方が多いです。

お化粧に関しては、オフラインとオンラインでは少し変えるように意識しています。普段は明るいブラウンのアイブロウを使用しているのですが、ある時オンラインに参加した際に、自分の眉毛が見えていないことに気が付きました。多分、光の当たり具合で見えなくなっていたのだと思います。なので、これ以降オンラインの際は、1段階暗い色のアイブロウを使用するようになりました。また、リップも色味を変えるようにしています。普段は暗めの色のリップを使用していますが、オンラインでそのリップを使用すると表情が暗く見えるなと感じたため、明るいピンクのリップを使用するようになりました。

今回は、リモートワークでどのようにコミュニケーションをとっているのかについて紹介しました!私は学生の頃、周りに誰もいない状況で仕事ができるのかと不安に思っていました。今私と同じように「自宅で仕事をする」ことに関して、実感がなかったり不安があったりする方の参考になりましたら幸いです!

次回▶▶ 「第5回 系女子、リモートワークに挑戦する。-メリハリ編-

前回▶▶ 「第3回 文系女子、初めてプロジェクトに参加する。


執筆者プロフィール
自己紹介.png

資料請求・お問い合わせはこちら

関連記事

コラム一覧へ戻る

▲ ページトップに戻る