HOME > クラウドサービス > クラウド基盤サービス for Google Cloud Platform
クラウド基盤サービス for Google Cloud Platform
Google Cloud Platformの導入を、要件定義/設計から移行/運用支援に至るまで一貫したサービスを提供いたします。
サービスの特徴
8つのステップで一貫してお客様の業務を支援するサービスを提供いたします。

GCPアセスメント
活用例
- システムリプレイスのタイミングがきている
- 全システムをクラウドリフトしたい
- クラウドネイティブなシステム構成にしたい
- セキュリティが保たれているか不安
課題から現状分析し、将来を見据えた方針のご提案をさせていただだきます。

GCP構築
- GCPベストプラクティスに沿った環境を構築
- アプリケーションのモダナイゼーションのためのコンテナ基盤導入、IaC対応
- 高セキュリティ環境の設計・構築、コスト最適化のための環境改善
など、様々な要望に応じたGCP環境の導入を支援いたします。

GCP運用管理
常にアップデートし続けるGCPサービスを、常に最新でお使いいただくために。
GCPはオンプレミスと同じ要件で設計を行うと費用が膨大になったり、クラウドのメリットを十分に活かせないままカットオーバーしてしまうことがあります。
日々のリソース使用率や、GCPコストの状況を利用して収集し、システムアラートの原因究明、対処を継続的に行うことで最適なGCP環境の利用をご支援します。

仮想OS移行メニュー 小規模規模想定
オンプレ環境の仮想OSをGCEへ移行します。 Cloud Buildを使用したVMインポートをいたします。 VMDK,VHD、OVAからの移行が可能です。

仮想OS移行メニュー 大規模規模想定
オンプレ環境の仮想OSをGCEへ移行します。
Migrate for Compute Enginc(M4CE)を使って仮想OSを移行します。
M4CE環境構築を行った上で、各仮想マシンを移行します。
仮想マシンの移行は手順レクチャーの上、お客様による移行実施も可能です。(vCenter操作)

データ移行メニュー
オンプレ環境のDB内のデータをGCP環境へ移行します。
移行元データベースのダンプファイルをCloudSQLにインポートします。

BigQueryデータロードメニュー
データをBigQueryへロードします。
BigQueryにてデータセットを作成し、構造化された形式のファイルからデータをロードしてテーブルを作成します。
