2022年7月16日(土)にCDC主催の、
水道橋駅近くのプリズムホールで開催され、沢山の方にお会いできる貴重な1日となりました!
今回は、当日の様子をレポートします♪
転職フェア出展にあたって
今回も、前回同様に経験者の方をリクルーティングするために、 参加させていただきました。
新しく作成した募集要項パンフレットや福利厚生、 技術ワードをブースにセットして、
求職者の方々に見てもらえるようにと願いを込めて、 ブースづくりをしました!
午前の参加メンバーは、代表、DB技術第二部 部長兼データエンジニアリングチーム責任者のYさんと
クラウド技術部部長のNさん、人事2名でスタートしました♪
新しく作成した募集要項パンフレットや福利厚生、
求職者の方々に見てもらえるようにと願いを込めて、
午前の参加メンバーは、代表、DB技術第二部 部長兼データエンジニアリングチーム責任者のYさんと
クラウド技術部部長のNさん、人事2名でスタートしました♪

Re:Qブースの様子
開催当日は、あいにくの雨とコロナ感染者増加中により、来場者は少ないのでは・・・
とハラハラしていましたが、なんと計35名の方がRe:Qのブースに来てくれました!
「今は、こんな案件をやっているのでスキルアップをするために転職活動をしています!」
「すぐには転職をする予定はないが、情報収集で来ました!」
など、1人1人転職フェアにきた想いは異なり、
現場社員もそれに応えるべく、熱心に会社説明や案件について話しました。
午後からは、クラウド基盤技術部のYさんとIさんも参加してくれました。

他社ブースの様子
前回同様、ITから産業、モノ作りなど様々な業種の企業が出展していました!
Re:Qのブースを改善するためにも、他社のブースも観察しに行きました♪
本当にブース作りが上手な企業が多く、しっかり目に焼き付けてきました。
転職フェアを通して
前回の転職フェアでの反省点を活かして、今回も参加しましたが、
「こういうのやった方がいいね!」「この企業のブースが素敵だったから参考にしたい」など
改善点が沢山でてきました!
次回出展の際は、レベルアップしたRe:Qのブースが見れるかもしれません!
そして、沢山の求職者の方と対面でお話させていただき、
オンラインでは伝えられない会社や社員の雰囲気を伝えられたのではないかと思っています!
最後となりますが、転職フェアで皆さんにお会いできて嬉しかったです!
ぜひ、ご縁があってお会いした時は「転職フェアにいました!」と言ってください。
参加したメンバの活力になります(笑)
最後まで、読んでいただきありがとうございます。