レック・テクノロジー・コンサルティング株式会社TECH BLOG

データベースとは?

はじめまして。レック・テクノロジー・コンサルティングのエンジニア 関根と申します。
以降数回に渡り、データベースの基本的な概念について解説していきます。

さて、早速ですが
データベースって何ですか?」ってよく聞かれることがあります。
一般論はどうなっているのかと思い、調べてみました。

Wikipediaより、
「データベース(database, DB)は、特定のテーマに沿ったデータを集めて管理し、容易に検索・抽出などの再利用をできるようにしたもの。 狭義には、コンピュータによって実現されたものを言う。OSが提供するファイルシステム上に直接構築されるものや、データベース管理システムを用いて構築されるものを含む。」

うーん。。

IT用語辞典 e-Wordsより、
「複数のアプリケーションソフトまたはユーザによって共有されるデータの集合のこと。また、その管理システムを含める場合もある。データベースという言葉は1950年代に米軍によって使われ出した。データの集まりを表の形で表現するリレーショナルデータベースが主流だが、近年では、データの集合を、手続きとデータを一体化したオブジェクトの集合として扱うオブジェクトデータベースが大規模システムなどで利用され始めている。データベースの操作や保守、管理をするためのソフトウェアをDBMSと呼び、大規模システムではOracle社のOracleが、小規模システムではMicrosoft社のAccessが、それぞれ市場の過半を占めている。 」

全く分かりませんね。
なので最近はこう答えています。

Q: データベースって何ですか?
A: ファイルです。

え、そんなんでいいの?と思われるかもしれませんが、いいんです。

ちゃんと答えようとすると、上の説明にあるような長ったらしい文章になり、まずイメージできません。

「データベース」って何だろう?と、私もずっとモヤモヤしていた時期がありましたが、この答えにたどりついてからすっきりしました。(数年かかりましたが)

「でもファイルだけじゃ何も動かないですよね?」
はい、その通りです。そこで「インスタンス」も出てきます。

Q: じゃあインスタンスって何ですか?
A: プロセスとメモリです。

え、そんなんでいいの?と思われるかもしれませんが、いいんです。

「インスタンス」って何だろう?と、私もずっとモヤモヤしていた時期がありましたが、この答えにたどりついてからすっきりしました。(10年くらいかかりましたが)

図にするとこんな感じです。

Oracle Database Instance

 話を単純にするため上記のように割り切って考えています。
♯ 割り切らないと数年間悩むことになります(笑)

実際は全体をデータベースと呼ぶ場合もあったり、人によっては全部をインスタンスと言っている人もいます。 (些末な問題です)
あるいは上の長ーい説明のようにDBMSと呼んだりもします。

Q: DBMSって何ですか?
A: プログラム(ソフトウェア)です。

え、そんなんで・・・いいんです。

プログラムというものは命令を与えると、それに対応したことを実行してくれるものです。
DBMSも同じです。
INSERTしろ、と言ったらデータを入れてくれます。
検索結果くれ、と言ったら結果をくれます。

その中の1つが皆さんご存じ、Oracle Databaseです。

次回以降は、この「Oracle Database」について解説していきます。

この記事をシェアする

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • Line
  • Hatena
  • Linkedin

資料請求・お問い合わせはこちら

RELATED ARTICLE関連記事

2012.02.04

Oracle Database

  • Oracle DB

ページトップへ戻る