「システム基盤構築のプロフェッショナル」レック・テクノロジー・コンサルティングJapanese | English

レック・テクノロジー・コンサルティング株式会社

技術ブログ

HOME > 技術ブログ > 月別アーカイブ: M K

月別アーカイブ: M K

Top Award 2014 ~Australia – Gold Coast 最終回~

これまでは、Top Awardで各自が参加したアクティビティを紹介してきましたが、全員参加のイベントもモチロンあります!!

それは帰国前日に参加者全員でAward Dinnerを食べること!!

・・・って、去年も同じようなことを自分が書いていましたね。
Top Awardブログ最終回担当、みたいになっている宮坂(2年連続2回目)です。

 

今回のAward Dinnerはこちらで頂きました。

Fellini Ristorante e Bar

DSC01431 (2560x1701)
HPはこちら↓(今回はハワイの時のように日本語HPはありません)
http://fellini.com.au/
場所は、滞在したシェラトンミラージュリゾートの道路を挟んだ向かいの建物にあります。ゴールドコーストのダウンタウンからは少し離れていますが、その分落ち着いた雰囲気で優雅なディナーを楽しむことが出来ました。

 

今回のAward Dinnerですが、任命を受けて私が予約から手配をしました!!

…と言っても、店とメニューはボスから指定を受けていましたので、主にレストランテとのメールでのやりとりでしたが、今回はそのときのエピソードを含めてお伝えしたいと思います。

まず、話は半年前に遡ります。

予約を取るよう任命されたのですが、その時はまだTop Awardにノミネートされるメンバーも発表されていませんでした。そのため「予約はしたものの、まさかの落選!?」という可能性もありましたが、参加できて本当によかったです。せっかく頑張って予約したのだから、選ばれるように頑張ろう!という更なるモチベーションにもなりました。w

さて、任務遂行のため予約はどこから出来るのかとHPで探していたところ、「RESERVATIONS」のタブを発見!しかもオンラインフォームがあり、そこに日付と人数を入れていくだけ。どうやら簡単に予約できそうです。

大学で鍛えた英語を使うまでもなく簡単に予約できてしまいそう、と思いきや、13人以上の場合、「Large party booking」という項目で詳細を送る必要があるとのこと。。。。

でも、恐れることなかれ。
こんな感じの内容をフォームで送って問題なく予約できました。
(実際は、飲み放題メニューないの?とか、窓側の席にして!という要望も送りましたが、予約だけなら下記内容だけで十分かと思います。)

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

I would like to make a reservation for dinner starting from 6PM, 24th February 2015.
↑希望の日付と時間を書きます。

Name: Takahiko MIYASAKA ←予約者の名前
Party Size: 20 ←参加人数
E-mail: xxxxx @reqtc.com ←メールアドレス
Phone no.: +81-80-xxxx-xxxx ←電話番号。日本の場合は、国際番号の+81を忘れずに!!
Menu: set menu four @$90 for per person ←希望のメニュー。シーズンによって変わります。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

これでミッション完了!楽な仕事でしたね!!w
早くTop Awardの日が来ないかなーと待ちわびていたところ、1月にこんなメールが。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

Hi Takahiko,

I have attached a booking form for you to fill out and please send back to myself.

<意訳>

やぁ、タカヒコ、

この予約フォームを埋めて送り返してちょーだい。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

オッケーオッケー、やってやろうじゃないか。

と、送られてきたWordのファイルを書き進めようとすると、「Date of Function 」という見慣れない英熟語が・・・。「Date」は別に項目があり、「日付」とは別の意味を持ってそうだが、よくわからない。こんなときはGoogle先生!とばかりに教えを請うてみても、PHPとかMySQLの関数を表示するだけ。。。。

とりあえず「開始時間」を入れて送り、ダメだったらまた考えようと思い、フォームを送信!

結果、何も言われずに無事confirmできました。

開始時間の解釈で間違ってなさそうですが、Date of Functionの意味を知ってる方がいたら、答えあわせさせてください。。

 

さて、予約を取るまでの話が長くなってしまいました(汗)

ここからはFellini Ristorante e Barの景色とディナーを紹介します!!

 

Fellini Ristorante e Barの見どころはなんといってもこのオーシャンビュー!!!!!

DSC01412 (2560x1701)DSC01418 (2560x1701)

 

日が暮れるにつれて変わるゴールドコーストの風景を堪能できます。
ゴールドコーストの中でも人気があるレストランテである所以です。

夜になるともっといい雰囲気で、会話も弾みます。

DSC01419 (2560x1701)
もちろん、食事もとてもおいしかったです!!
ただこれまでの写真からわかる通り、店内は照明を落としたムーディーな雰囲気なので、料理の写真がちょっと暗めです。美味しさを完全に伝えきれないのが残念ですが、折角なので紹介します。

前菜の盛り合わせ、そしてメインは牛・鶏・魚からのチョイスです。
牛フィレステーキは、Re:Qメンバーの1番人気でした!

DSC01423 (1280x851) DSC01426 (2560x1701)

こちらは白身魚のムニエル。自分は魚が好きなのでこちらをチョイス!

DSC01428 (2560x1701)
追加注文したカルボナーラと、コースの最後となるデザート。
カルボナーラは、コースを食べきったあとなのに、すぐになくなってしまうほど美味でした。
そしてデザート…甘いものは別腹ですよね!
DSC02476 DSC02495
…日本に帰って体重計に乗るのが怖かったです。w

 

 

最後にお店の前で記念撮影です。

DSC01437 (2560x1701)
素晴らしいAward Dinnerになりました!!

海外のレストランテを予約するのは初めてだったので、大役を無事に果たせてよかったです!
みんなのこういう笑顔を見るために頑張れました。w

 

 

リレー形式でお伝えいたしましたが、今年もこのように素晴らしいTop Award Tourとなりました!

来年の計画もすでに発表されており、すっかりRe:Qの恒例行事となりました。

去年も感じましたが、このような体験をTop Award Tour参加者で共有することで、Re:Qの一員としてまた大きく成長でき、ひいてはRe:Qそのものも成長していくことになるのだと思いました。

来年もまたもちろんその場に自分が入れるように今年も頑張りたいと思っております!

~~以上、Top Award Tour in Gold Coastでした。~~

Top Award 2014 ~Australia – Gold Coast 最終回~

Top Award 2013 ~最終回~

Part2以来ふたたび登場、宮坂です。

これまでのパートでは個人行動の報告が多かったですが、研修旅行ですのでもちろん全員参加のイベントもありました。

その一つが帰国日前日のディナーをMICHEL'Sで食べること!!DSC00950

日本語のHPはこちら↓

http://www.michelshawaii.com/ja.html

※音量注意

 

「世界で一番ロマンチックなレストラン」とも称されるフレンチレストランです。

・・・こういう機会でもなければ自分は行くことないような高級店です。連れて行ってもらえて感謝しかありません。

隣の席では結婚式の2次会でしょうか。新婚のカップルがビーチに出て記念撮影をしていたりしました。羨ましいですね。

 

 

このような絶景のオーシャンビューを眺めながらのディナーです。

DSC00953 DSC00962

サンセットがとても綺麗だと聞いていたのですが、 当日は少し天気が悪く雲間に隠れてよく見ませんでした・・・。

 

どんな料理が出たかも少しだけ紹介します。

前菜のサラダ

DSC00958

メインの魚料理

DSC00965

肉料理の写真がないのは自分が食べられないため、先輩に譲渡してしまったからです。気になる方は是非現地でご確認をw

これ以上ない優雅なディナーを過ごすことが出来ました。ハワイでちょっと豪華に過ごしたい!!という方は是非行かれてみてはいかがでようか。日本からも上記のHPから予約できるようです。

 

また最終日の午前中には、滞在したヒルトンハワイアンビレッジの一角にあるコンファレンス・センターで 研修旅行の総括をする会議を行いました。

会議室の前に案内板が設置してあったのですが、Re:Qの社名が間違えられちゃってる・・・。残念。

DSC00975

会議の前の風景です。プロジェクターは日本からこの会議のために持って行きました!!

DSC00977

社長を筆頭に役員のみなさんから、2013年度の簡単な総括、ハワイへの研修旅行を計画した意図、Re:Qがこれから大事にしていくビジョンなどについて話しをしていただきました。

最後に参加した社員全員がハワイで感じたこと、これからの抱負を発表して散会となりました。

 

 

今どき社員旅行、しかも海外に行くなんて滅多にないことかもしれません。そんなことに資金を使っていいのか?と思われる方もきっといるでしょう。

しかし、参加した全員がそれぞれ感じることがありました。ハワイに連れてきてくれた会社への感謝、ハワイという異文化で感じたこと・・・、そういった気づきや喜びが個人のさらなる発展につながり、ひいてはRe:Qがより大きくなっていくための一歩なのだと思います。

いつもは違う現場、違うプロジェクトでなかなか顔を合わせない仲間とも、こうやって同じ時間を過ごして時にワイワイ、時に仕事について熱く語ることで、Re:Qとしてのビジョンをより深く共有できるのではないのでしょうか。

 

・・・なーんて、ちょっとかっこよくまとめてみちゃいました。

 

来年もTop Award 2014として研修旅行が実施される予定ですので、社員みんなが選ばれるように一生懸命頑張り、選抜する役員のみなさんを困らせたいものです。

それではまた。

Top Award 2013 ~最終回~

Top Award 2013 ~Hawaii Part2~

こんにちは。Re:Q宮坂です。
Hawaii Part1でカメハメハ大王の前でポーズを取っていたのは何を隠そうわたくしです。

前回に引き続きTop Awardの様子を紹介いたします!!

到着日の夕食は全員揃って「シェラトン・ワイキキ・ホテル」内の「カイ・マーケット」で頂きました。Part1で紹介したように渋滞に巻き込まれた私たちは、集合時間に滑り込みギリギリアウトで到着し海沿いのテラス席へ。

DSC00833

みんな時差ボケもなく、サンセットを眺めながらハワイのグルメを満喫。
ビュッフェ形式なので食べる量を調整出来たので問題ありませんでしたが、
それでも一つ一つがいちいち大きかったです・・・。

さて、空いた時間を利用して自分は「天国の海ツアー」というオプショナルツアーに参加しました!

~~~~~~~~~~~~~天国の海とは???~~~~~~~~~~~~~~
ワイキキから北に車で40分ほどの位置にあるカネオヘ湾に広がるサンドバーを
観光客にわかりやすいようにつけられた名称のようです。

約1億年前に噴火口が地震で隆起し、その後長い年月をかけて潮の満ち引きや
風の影響で砂が堆積して、真っ白の美しいサンゴの砂浜を形成しています。

日本の雑誌やCMでも使われている絶景スポットです!!
~~~~~~~~~~~~~天国の海とは???~~~~~~~~~~~~~~

三上氏ほどではないにしても、これから写真を極めていきたいと思っている自分にとっては外せないスポット&6人揃うと+100ドルほどで貸切のクルーザーで行けるとのことで、参加を即決しました。

当日はワイキキを出た時は晴れていたものの、
現地に到着すると雨が降ったり止んだりでベストコンディションとは言えない状況・・・。
晴れてくることを期待して、サンドバーに向かいます。

まずは港からクルーザーで・・・
DSC00838

近づいたらクルーザーでは行けないので、膝まで海につかりながら歩いて向かいます。
DSC00839

サンドバーからは360度ハワイの砂浜、海、山の絶景!!
DSC00864DSC00847
天気が良かったらもっと抜けたように真っ白な砂浜になるようなので、
それは次回行った時の楽しみにします・・・(あるのか!?)。

サンドバーを歩いた後はシュノーケリングで珊瑚ウォッチング。
・・・そういえば、自分は泳げなかったのですが、ライフジャケットとシュノーケルの力を借りてなんとかみなさんについて行きました。途中ではウミガメにも遭遇しましたよ!!見ると幸運が訪れるとのことなので、きっとRe:Qもこの先どんどん大きくなっていけることでしょう。

最後は珊瑚の近くを通りながら港に戻ります。
貸切クルーザーで小回りが利いたので、こんな近くまで珊瑚によって写真を撮ることが出来ました。
DSC00887

もし今後このツアーに参加される機会があり、人数と予算の都合がつくのでしたら是非クルーザー貸切のプランをオススメします!!可能な限り要望を聞いてくれたりするので、より楽しめますよ。

大満足なオプショナルツアーでした!

ちなみに、カネオヘ湾のサンドバーは別にツアーでなければ行けないわけではありません。
船舶免許とクルーザーがあれば自分で行くことも可能みたいです(場所に制限はあるそうですが)。
何回も行きたい!!ツアーの短い時間じゃ満足できない!!という方は自分ですべて揃えてみてはいかがでしょうか!?いくらかかるかわかりませんが・・・。

Top Award 2013 ~Hawaii Part2~
資料請求・お問い合わせはこちら

▲ ページトップに戻る

技術ブログ

2022年2月
« 11月  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
採用に関するお問い合わせはこちら